よくある質問

学科について

コンピュータの知識や経験があまりありませんが、入学してもついていけるでしょうか?
本校に入学してくる学生の多くが、コンピュータ経験があまりありません。本校では、未経験者を基本としたカリキュラムを作っており、基礎から丁寧に教えますので心配ありません。 また、高校時代にコンピュータ経験のある人には、その経験に応じた授業をするようにしています。
入学前にパソコン関係の資格を取っておいた方がいいですか?
取っておかないといけないことはありません。ただ、高校の授業等で習っていて取るチャンスがあるのならば、取れるときに取っておいた方がいいでしょう。資格を取った分だけ実力が付いているので、入学後余裕ができ、上位の級や他の資格に挑戦できます。
先輩たちの就職先はどのようなところでしょうか?
地元の企業や市役所などの公的機関に就職している先輩もいます。簿記や会計業務が得意な先輩は、金融機関にも就職をしています。色々なところで活躍している先輩がいます。

学校について

通学方法にはどのようなものがありますか?
自動車やバイクの通学もOKです。もちろん、自転車、バス・列車、徒歩もあります。自動車での通学を希望する方のために、校舎前に駐車場を用意しています。 自転車通学の人も多く、充分な広さの駐輪場もご用意しています。また、バスや列車を利用する場合には、学生割引が利用できます。
寮はありますか?
寮はありませんが、周辺には下宿やアパート・マンションが豊富にあります。希望者には、物件情報を案内します。
授業時間はどのようになっていますか?
授業は毎週月曜日〜金曜日までの週5日制になっています。1講義の時間は50分で、1日6時間授業となります。1日の授業の流れは下記の様になっています。
  • 第1講時 9:10〜10:00
  • 第2講時 10:10〜11:00
  • 第3講時 11:10〜12:00
  • お昼休み 12:00〜13:00
  • 第4講時 13:10〜14:00
  • 第5講時 14:10〜15:00
  • 第6講時 15:10〜16:00
アルバイトはできますか?
原則として届出制です。危険を伴うものや、深夜のアルバイトなど学業に支障となるものや、学生の本分に反するものなどは許可していません。 また、講師陣は長年医療事務を教えている先生、実際の現場で活躍している先生がいるので小さな疑問にも答えてくれます。更に、検定試験前には検定対策等も用意されています。手厚いサポートがあるので安心してください。
「専門士」とは、どのような制度ですか?
大卒者に「学士」の称号が与えられるように、専門学校卒業者にも「専門士」という称号が与えられます。ただし、すべての専門学校や学科が対象ではなく、一定の条件を満たした学校や学科に文部科学大臣が認定します。(本校卒業者はすべて「専門士」の称号が授与されます。) 「専門士」の称号が授与される専門学校の卒業生には、大学3年次への編入学(編入学試験を経て)や公認会計士及び不動産鑑定士の一次試験免除、社会保険労務士及び税理士の受験資格付与などの特典もあります。

学科紹介